JSD日本ダウジング協会オフィシャルショップ
JSD日本ダウジング協会公式ショップ

◆ゆるゆる日記はこちら♪

画像: 年末です。

年末です。

2009年12月29日

年末です。

今年は、いかがだったでしょうか?

今年学んだことは、、、

理解させようとしても、理解しようとしてもいけない。

でした。

国際的なさまざまな国のお付き合い、
その中で感じたことです。

そして、起こるぶつかり合い、
それが起こるときには、必ず、
何か

「ずるいこと」

があることも実感しました。


例えば、自分だけやすく欲しい、
何かの力を借りて自分の力ではなく自分にメリットが欲しい、

それも、「ずるい」となります。

ずるいことと、ずるいことが、共鳴するととたんに強い交流が生まれます。

時代劇の、、

おぬしも悪よの~~

お代官様こそ、、、

ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ、、、ってやつです。


ずるいこと、

これは、自分が低いエネルギーを与え、大きいエネルギーを得ようとすることです。

その、なんとも難しいことは、長期持続が当然できずに破綻します。

これが、揉め事です。


そして、もうひとつの難しいことは、

考え方も育ちも違うもの同士が、
繋がり、等価エネルギーの交換作業を開始すること。

異質のエネルギーを交換し合うなんて、そんな馬鹿なこと、なかなか出来るはずがありません。

ただ、、お互いがお互いのエネルギーをうまく変換して、交流が始まると調和です。

それが、どんどん活発化して交換サイクルや交換の為の量が増えて
交換パイプが太くなると、、

愛と呼ばれる、感謝が生まれます。

これ、むずかしい。。


その、異質のエネルギーは理解しようとしても、理解させようとしても困難。

してはいけない。


では、どうするか?

ほんの針一点でも、、必ず、必ず、、、
絶対に同種の響きあう何かが相互にあります。

それを見つけ出す作業です。

理解したり、理解させようとするのではなく、

その「宝探しゲーム」をすることです。

その、

一点の響きあうものを見つけたら、、
もう、しめたもの。

そこだけを互いに見つめるんです。

するとその一点がどんどんどんどん大きくなる。

そして、、

交換し合えるエネルギーが増えて、
交換パイプが建築される。

そう、こうやって行く。

そうすると調和のサイクルが生まれ、
愛が生まれ、感謝が生まれる。

ここへの、挑戦

その挑戦の人生の歩み方は、誠に有意義なような気がします。






ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内