JSD日本ダウジング協会オフィシャルショップ
JSD日本ダウジング協会公式ショップ

◆ゆるゆる日記はこちら♪

言葉

2011年01月31日

遥か昔、

レイキに興味を持って質問をし続けたとき、


今まで、たくさんメールを取り交わしてきましたが、
エネルギーの話なので、言葉の質問に対して、言葉の答えをしても
また、新たに言葉の疑問が起こり、そこに言葉の答えをする、、
その繰り返しになるので、

エネルギーそのものを感じてみるのがいいですよ

と、説明を受けたことがあった。


関西方面に行き、いろいろな方にあってきた。

そのなかの一人が
ちょうど偶然YOGAをしていたので、
仕事の打ち合わせの後、

会わせたいYOGAの先生がいるからということで
ヨガをすることになった。

ヨガの前にいろいろ話をしたのだが、、

言葉の話になった。

大切なことほど言葉にはしたくない
意味が変わってしまうから

というようなことを話したら、

そうだとおもう、、という賛同の意見をみんなにもらった。


言葉の表現できる幅は狭いし
個人個人の経験の中で、それぞれの言葉にそれぞれ特有の意味を持っている場合がある。

だから、まずは、、
そう、自分の理解を自分が言葉でうまく表現できるか、、という問題があり、、そのあと、
聞き手がそれをうまくできるかという問題がある。

この二つが全くうまくいくことは、、稀だ。

25年一緒に暮らしてきた妻とすら、、
うまくいかない時があるんだから。。

(妻だからこそうまくいかないという話もあるが。。)


逆に、何かを正確に伝えたいという場合は、
空間や、エネルギーや、体験の共有というのがいいと思う。
ただ、感じあう、ただ、共有する、言葉はいらない。。

しかし、

言葉だって価値もある。

言葉を聞くものが、それぞれの理解をし、それぞれに良い方向に機能するように聞いていたら、、
話し手の意図とは違うことが起こったとしても、プラスのことが起こったりする。


そういえば、、

今朝、、家内が、

ぼくにこういってきた。。

「家の中に古いバッグ、やたらもっているけど、
古くなって汚くなったものは、捨てて新しいものと変えた方がいい」

合理的な意見だ。

ぼくは、、

「古いものは時間を共有してきた思い出があるから捨てられない。」

と主張した。

さらに

「家の中にある、長く使って古くなった汚いひ、、、」
と言ってしまったと思って言葉を止めた。

家内が、、

逃さなかった、、

いま、、人っていったね?

家の中にある古くて汚い人っていったね?

というものだから、、

夫婦で大笑いした、、が、、

向こうは僕のことを思って大笑いしたかもしれないが、、こっちはそうじゃないとおもう。。

が、、何を笑ったかは、調べない方が、、夫婦円満のためにはいいのではないかと思い。。


「おもしろいね」

でやめておいた。





ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内