JSD日本ダウジング協会オフィシャルショップ
JSD 日本ダウジング協会(R)公式ショップ
 
ホーム◆ゆるゆる日記はこちら♪
◆ゆるゆる日記はこちら♪
◆ゆるゆる日記はこちら♪:755
«前のページ 1 ... | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ... 38 次のページ»
2009年02月15日



昨日、レイキパーティがおこわなわれました。

靈氣とは、高いバイブレーション、生きるものすべてに調和をもたらすエネルギーのことです。

さまざまな企業、音楽関係者、もちろん、ヒーリング関係者が昨日は一堂に集まりました。

このイベントを実現するために、
オーガナイザーの田口さんをはじめ
各部の皆さんの、すごい努力と協力が必要でした。

終わってみると、、いろいろあったけど、、
あったんだけど、、

まさに、みなが手を繋ぐ、素晴らしいきっかけとなった。

そうおもいます。

ご参加くださった方、運営に携わった方、
もちろん、岡野さん、はるこさん、、
ヒーリング関連の皆さん、、

本当にありがとうございました。

私がどれだけのことが出来たか、、力不足でしたが、、
また、がんばりまぁ~~~す。

また、楽しくやりましょうね♪


2009年02月13日
今日は、関西地区に

ペンデュラム・ワンドインストラクター養成研修に来ました。

その方は、かなり前から、やっていただきたいと思っていて、

ラブコールを送っていた先生です。

そのうち、インストラクター紹介ページに記載します。


2009年02月13日
いよいよ、、Reiki Partyが始まります。

ヒーリングの仲間といっきに、、、500人あえるのは、、楽しみです。

音楽とレイキ、初めての試みです。
2009年02月11日
すっかり予定がぎしぎしになってしまった。。。

レイキパーティまで、、ワークショップやヒーリングがもう、、いっぱいだ。。。

レイキパーティー当日は、、寝てしまうかも。。。

あはは。。。


でも、、そのパターン、、、ほんとにあるんだよね。。。

どうも、、その、、計画的、、というか、

計画はするのだけど、、結局、、すべてを、、直感でやっちゃうからなんだかわからなくて、、

結局は、、うまくいく。。。

というパターン。。。。

いいのか悪いのか。。。

なんとも。。。

2009年02月11日
いよいよ、バレンタインのレイキパーティが始まります。

主催のフォーコーナーの田口社長は、
ヒーリングミュージックという言葉を最初に作った
ヒーリングミュージックの草分け
宮下富実夫さんのプロモーションをづっと手がけていた人です。

大阪にいって飲んで電車を逃すと、、
彼の自宅にいきなり泊めてもらうという、、
そんなことを何度もしていたので、
この企画は早い段階から知っていました。


もちろん、ニキルジェム株式会社も、ICHAインドクリスタル・ヒーリング協会も協賛することにしました。

レイキの仲間の田口さんが一手に責任とリスクをおってがんばってくれています。
これは、もう、普通、、、協力するしかないとおもう、、、。


二つの点で今回は新しいトライになります。

まずは、一流のミュージシャンと一緒にコラボでレイキの集まりをすることは今まではなかった。。

当然音響設備、、いろいろ、、お金がかかる。。

そして、、

レイキは個人的にはいろいろな交流はあったとしても、
別の団体、系統、関係なく一気に集まるということは今まではなかった。。

レイキは、制限がなく自由に指導をすることが出来るので、、いろいろなものが広がっているし、、まだまだ、、誤解も多い。

でも、日本を代表するレイキの指導者が一堂に会して、、そのなかまが、、
系統関係なく集まる、、これはすごいことだ。

その初のトライが、レイキパーティとなります。

ただのコンサートじゃないし、ただのレイキの集まりではない、、

ここに来た人たち、、きっと、、何かがその後起こる、とおもいます。

海外にレイキを指導に歩いている先生たちと、、
そう、、いま、日本人が何が出来るか?

海外から、、日本のレイキを学びたいとものすごい数の連絡があるんですよ。。
その、、あこがれられている我々が何が出来るか?

しっかりしないといけないと思う。

レイキは、、手軽なネットビジネスでも、、
手軽なセミナービジネスでもない。。

西洋の逆輸入で、、レイキはやっと広がった、、
今度は、レイキを世界にご指導させていただくことで、、
西洋にご恩返しをしてもいいんじゃないかと思う。

さぁ、はじまります。

2009年02月10日

まだ見ぬ未来を見たいと思うのかもしれない。

でも、安心と自信をくれるのは、、
その未来ではなく、、

歩んできたあなたの道です。

あなたの道があなたの助けとなり、、
そして、

人への助け、教えとなっていくのです。

歩いてもいない道のことを考えるのは無意味です。

あなただけが歩んできたその道が貴重なんです。
2009年02月09日

以前、、、事務所に、、金を買わないか、、必ず値上がりするから儲けられるはずだ。

という、営業に来た人がいた。

本当に儲かるのですか?


ええ、もちろんです。
ただ、、絶対ということは相場のことなんで言えませんが、、
このグラフ見てください。。

ここまで、、落ちているんです。。

これ以上落ちるなんてありえないし、あがる兆しがここ、、ほら、出ていますよね?


じゃあ、、本当に儲かるんですか?

ここ、チャンスですよ。

いえ、、だから、儲かるんですか?

とてもいいチャンスです。


今のお話聞いていたら、、ほとんど確実に儲かりそうですね。

ええ、そうなんです、そう思います。

あ、、やっぱりそうなんですか?

はい。


じゃあ、、確実に儲かるなら、、
たくさん買っておくといいですよね。

え?、、、はい。。

でも、たくさん買うにはたくさんお金要りますよね。。

ええ、もちろんそうですが。。

でも絶対に儲かる。。。

。。。


お金、貸してください。絶対に儲かる金、、あなたからお金借りて買います。
儲かったら、、儲けの80%は、あなたに渡します。
損をしても補填はしない。

どうです?

絶対に儲かるなら悪い話じゃないと思いますが。。


こんなやり取りを若いときの生意気な僕は仕掛けたことがある。。。。


あんまり、、いいはなしかたじゃなかった。。。


最近、楽天さんとか、、ビッターズさんとか、、しきりに連絡が来る。
なんとかかんとかって、、検索ランキングをあげる、SEOやる会社ってのもよく電話が来る。


でも、、SEO検索を上げる会社が、、電話で営業って。。。。。

だって、自社のHPの検索ランクを上げて、、そこから集客すればいいのに、、電話で集客って、、、なんだろう??

と思うのは僕だけだろうか?


ネットショッピングモールの会社は、、できるだけ早く売り上げにするネットのテクニックがあるんです、、と力説する。。

そ~~んなに、、いい方法知っているなら、、ご自身がネットショップやればいいと思うんだけど。。。。

なんて、、言ってみた。。

答える前に言ってあげた。
そう、良い商材があれば、、ですよね。

良い商品があれば、あなたの会社のネットのシステムは完璧に近いから、、絶対に売れますよね。

でも、、、

その良い商品を安定してもつこと、他の人が持っていないものを手にすることが
一番の鍵で、、そこが難しいんです。

でしょ?

なんて話してみた。。


そうなんだとおもう。。

で、、やっぱり、、大切なことは、、テクニックじゃなくて、、

理念、経営者の心じゃないかと思う。


スタッフはスタッフで自分の考えも在るので、尊重して、、やらせているけど、、

それもいいことだけど、、

テクニックではないんだと思う。

本質は。


結局、、個人が幸せに生きるためのポイントと同じで、、
企業としての役目、、これを知ることが大切だと思う。

自分の役目を知ること、、社会に対して、、

それがわかれば後は簡単。

役目がわからないと、、いつまでも悩む。

そうおもう。
2009年02月08日

会うは別れの始まり

亡くなった母がよく口にしていた。

なんでそんなことを、、小学生の僕になんで何度も聞かせたんだろう。

とはおもう。

引っ越すことで縁が遠くなったり、
仕事が変わり縁が遠くなったり、
ほんの小さな出来事で、仲違えしてしまって関係が終わることもあるし、、
死別もある。

縁ということば、その一言で日本人は説明し、理解してきた。

一期一会

その一瞬の出逢いが人生を根っこからひっくり返してしまうこともある。

ただ、

そう、いま、当たり前のように縁がある人が、ある日突然縁が切れて、決して戻ることは出来ないなんてこともある。

同じ場所、同じ時間、同じ状況、同じ思い、そのなかで出会うことは決して出来ないかもしれない、、
その相手と今、話している、、ならば、、そこに大いに感謝し、全力を尽くす、、
楽しむ、、、これ、大事なんじゃないだろうか?


スピリチュアリズムの世界では、
スピリチュアルガイド、、守護霊は、
自分の霊格(人格)が変わると、入れ替わるといわれている。

もう、それは、どうしようもないことである。

向上したら上のレベルの守護霊がつくというわけだ。

いずれにしても、今、あなたに必要なサポーターが付くといわれる。

人間関係もそうだとおもう。

今のあなたに必要な人、必要な助け、あるいは、必要な気づきをもたらしてくれる人間が来る。

必要な学びといっても、、笑いが耐えない学びもあるが、、
なんとも、、耐え難い厳しい事業もあれば、、
その、先生が、身を持って悪い見本を見せ、反面教師を演ずることで、授業してくれることもある。
そんな悪役の役回りなんて、頼まれたったやりたくないのに進んでやってくれる先生が現れたら、、、感謝するしかないでしょう。。(笑)
2009年02月07日
孔雀を見に行ってきました。

娘が休みだったから、
平日にこういうとこは行くのがいいと思って。

たまには、、休まないと、、というのもあって。。

自営だと、、仕事している感じがしないから、、休みがなくても苦痛に思わないことがまたいけなくて、、
意図的に今日は、、仕事しない、、とおもっても、、やっちゃうんですが、
行っている間は、、仕事が出来ないわけです。




孔雀は求愛活動として羽を広げます。
もちろ、、オスへの威嚇って場合もあります。
あと、、広げたい気分のとき意味なく広げることもあります。



まだ、繁殖期じゃなくても、、繁殖活動を押すがするのは、、
室内で、、温度が高いことと、照明で明るい時間が長いから。

けど、、メスは全然その気なし、、あなた、正解 !




2009年02月05日

誰の手が一番気持ちいいのか、、やはり、

ティオは知っていて、、

ぼくは、、レイキ係りとなっている。


彼女は、いえ、メス犬なんで、、

彼女は、ただしっている。

理屈なんかはわからない、、ただ、感じているわけだ。


近代社会に生きる人間は、
ただ、そのまま、感じる、、がどうも苦手になっている。


論理的思考、、これは、
すばらしいものを作り上げてきた、、近代社会の科学の発展はそれがなければ絶対に実現しなかっただろう。

ただ、論理思考、、も、諸刃の剣である。

論理操作で、、あたかも真実のような正当性をもって、、
自分のわがままや自分勝手やいいわけを、見事に正しいかのように説明をすることも出来る。

ただ、それを、、また、論理的に非難しても意味がない。

もし、それをしている人は、、天がレッスンをくれる。
心を苦しくして、、気づきを促すわけだ。

ぼくらは、神様ではないので、人を本来裁くことは出来ない。
天に任せればいい。


パキスタンでは、、、

悪いことをしてはいけない、、と親に教えられるが、、
何か悪いことを、、口にすること自体だめだと親が教えるそうだ。
非難したり、要求したり、、批判することそのものがもう、、
悪いこと、、に足を突っ込み知らないうちに、、、そちらの影響を受けるというのだ。

これは、おもしろいとおもった。


感じると、、本当にシンプル。

嫌われる人は、、嫌われるようなことをしている。
好かれる人は好かれるようなことをしている。

人から何かをして欲しいなら、、自分がそれをすると相手もしてくれる。
相手がしてくれたら自分もしようと、疑心暗鬼で様子見をすると、、
相手も疑心暗鬼でこちらを見る。

社会は自分の心を映し出す鏡だ。

Aさんが、あの人、、いい人だよね~~
というひとが、
Bさんにとっては、あいつは嫌なやつだ、、という人になったりする。

これ、よ~~く、観察していると面白い。

あの人のことを、、

Aさんの前では、たしかに、、「あの人」は、まったくもって、じっさいに、、「いい人」なんだけど、、
Bさんの前では、、とたんに嫌なやつになっちゃう。。

そして、、

僕から見ると、、

Aさんはいい人で、、Bさんは、、、嫌なやつ、、(汗)だったりする。。


物事には、原則というものがある。
その原則としては、嫌なことされる人は自分も嫌なことをしている。

そして、原則には必ず、例外がある。

自分はまったく悪くもないのに、、嫌なことをされることもある。


前者のほうが確率としては圧倒的に高い。
だからこそ、、原則、と呼ばれるわけだ。

なのに、、後者のほうに自分はいる、、と主張する人は圧倒的に多い。

なぜか?

原則とあまりにかけ離れた生き方をすると、、なんとも、、
不調和なことが自分や周りに起こる、、、
天かくれたレッスンである。

不調和が起こったら、、もしかしたら、、レッスンかもしれないので、、ありがたくまず、、
眺めてみるといいと思う。


言い訳しないで感じる。。。

感じるといい。

感じたら、、それに評価を与えたらダメだ。

ただ、感じる。感じる。

感じる範囲をどんどん広めてみる、、、きっともう、、何かすばらしいことが起こり始めていると思いますよ。
2009年02月03日
という言葉がある。

All needs is Love....ぱっぱぱらぱぁ~~♪

愛がぁ~~すべてさぁ~~~いまぁ~~こそ、ちかうよぉ~~♪

まぁ、、いろいろあります。


愛されたい、愛したい、という言葉、やめてしまってね、、、もう。

愛とは、状態をさすことである、
と定義してしまったらどうでしょうか?


足りないものをお互いに補い合い、エネルギーが循環している様子。
調和している状態をと呼ぶということで。

愛にもいろいろあって、、とくに、、恋愛、、という、
あの、なんといいますか、、病的な電撃のような稲妻?
を愛の全てだとしちゃうと、、わけわからん。

また、親が子を思うような、もう、完璧没我的な愛の部分、、
子供への愛とか、、尊なんとごっちゃにするとわっけわからなくなるので。。


愛の定義をエネルギーが循環しあって、調和している状態をさす。等価のエネルギー交換がなされ、互いに発展向上している状態をさす、としたらどうだろう?

だから、、愛を一方的にかける、、なんてのは、、本当は、愛ではない。
片方がもらいっぱなしで、、片方は一方的にあげているから。
一方的にあげることで満足する側と、一方的にもらうことで満足する二人がくっついちゃうと、、その関係は、、ある程度長期的に保持されるが、、永続は難しい。

一方的にもらうことも、、一方的にあげることも

ではない。

愛って言葉を言うのがこっぱずかしいのは、、

愛しているよ、ぶっちゅ~~って、キスするのが愛と思っているからだ。。

愛は等価交換のエネルギーが循環して調和されている状態をさす、
としたらいい。

その、円滑なエネルギー交換を促進しようと努力するのが、

思いやり、そして、親切である。

親切は一方的にエネルギーを与えることではなく、
先に創意工夫をして、、おもいやって、つまり、相手の状況やタイミングを考慮して、エネルギー交換がうまくいくように自ら進んでする行為を言う。

としたら、、どうだろう?


そして、、楽とは、

やるべきことを人に押し付けて、労力を省く、こと、
あるいは、たなぼたてきにするべき努力をしないで何かを授かる、ことではなく、

そのエネルギー交換のサイクルがスムースな状態を言う。

としたら、、どうだろうか?


いろいろわかりやすくなってくると思う。


そう考えるから、、我々のような、、エネルギーワークをすること、、が、、
やがては、心を丸くして、育て、人格を作り、
人生を幸せに生きる道、、、につながるということになる。


ヒーリング稼業の人間が大切にするべきことである。


と、僕は思う。



2009年02月02日
先日、駄菓子問屋に行ってきました。

なぜ?どうして?

ということは僕には聞かないでください。

突然行ってみようと思っただけです。

天然石の関係者は、

ツーソンミネラルショー、国内では宝飾展・ギフトショーと商売張り切っているときに、、

駄菓子の問屋にいっていました。。。。。


しかし、、どうですか?

石ばっかり並んでいる場所ばかりに行っていると、
お菓子ばっかり並んでいるとこに行くと、妙に新鮮です。




まさに、、小学生時代の僕の、、夢の世界だ。

これは、、

パチンコガムとコーラガム



ガムの色が違って、、
当たりとかある




そして、、ボーズめくりクランチチョコと
お気に入りの、、当たり金券付レモンラムネ




ちょこは、、坊主が出たらはずれ、お姫様が出たら、、当たりだからもう一枚

そして、、

子供時代に盛り上がった、レモンラムネ。
けっこうおいしい。

そして、、10円で買って、、100円の金券当てたら、、
そりゃ、、もう、、、小学生時代の僕は、、

狂喜乱舞だね。。

でした。




自分が楽しんでいたわけですが、、

自分の子供も楽しめたんですね。

はい。

そして、、

乳児院にボランティアに行っているヒーラー仲間に送ってもっていってもらったら、、
レモンラムネ、お子さんたち盛り上がったそうでした。

あと、、ちょっとした、交流会のようなイベントに、、これ、もっていこうと思った。

あと、、普通に友人に送ってみたら喜んでくれた。

レモンラムネ。




で、、買ってきて欲しいとやたら、、頼まれる、、ので、、、

ちょっと、、、まって、、ということで、、、

なぜなのか、、ネットショップに瞬間的に載せておきました。

みんな、まとめて、、いってください。。商売じゃないし(笑)

ということで、、期間限定でネットショップに載せました。

ぼくは、駄菓子屋さん、、じゃないんですが、、

瞬間的に
駄菓子屋さんになりたい
だって、お菓子いっぱいだもん

この小学生時代の夢が、、かなったのであった。。。


駄菓子の問屋さんで、、いろいろ話して、、楽しかったんですが、、

いろいろを書くのも大変なんで、、

ちょっと、、省略。。


ワークショップやヒーリングセッション、テキスト作成などで忙しく、、

みてくださいこのネットショップ、、、まだ正月ですよ。。。

すいません。。。

仕事します。


でも、、2月14日のレイキパーティの準備で忙しくなりそうです。。

ああ、、、いつ正月が終わるんだろう。。
まだ、、僕的には正月は始まっていなかったりします。
正月休み、、まだ取っていないし。。。


2009年01月23日
実は、、

意外と中学生くらいになると、かなりいろいろ考えている。

僕たちからみると、、まったく子供にしか見えないけど、、
下手をしたら、、あきらめきって打算的に生きている大人なんかにくらべたら
遥かに、遥かに、、考えているかもしれない。

そして、、理想に世の中がまったく反した動きをしていたり、
かといって、、自分がなにもできないし、、、
頼りの綱の親、、が、、頼りなく情けなく見えたら、、
悩むのかもしれない。


なんで、、中学生の人たちが結構考えているっていえるかというと、、
僕な自分が中学生だったころを覚えているからだ。


友人がいない僕に見かねて、親は、とにかく、、スポーツをやらせようとした、、
そして、、やった。。

ぼくは、、試合が嫌いだった。

みんなで勝とう!なんて、張り切っているけれど、、
僕には理解できなかった。

僕たちが勝つ、ということは、、同時に悲しむ敗者が必要となる。
他社の悲しみを前提としたうえでの勝利の喜びなんかはいらない。

僕はそう思っていた。

サッカーの試合も僕はやる気がないと怒られた。

水泳も、、テニスも、、、、

もっとやり気出せ、、後悔がないようプレイしろ、といわれても、、

その理由で、、乗り気になれなかった。

テニスは、、二人で、、何球続くかラリーするのは、楽しいし、いいラリーをするために、ネットの向こうの人と協力するのは楽しかったが、

どうやったら、相手が失敗するか、、相手の失敗を祈りながらやるプレイは好きではなかった。。。

なんで、、いちいち、、戦わなくちゃいけないんだ?

それが僕の中学時代から、、ずっと続いた疑問であった。

だれも、、その答えをくれなかった。


普通、そんなこと考えないよ。


なんて、、答えが来た。。


社会に出てもそうだった。。

ライバル会社と競い合って勝って、受注を奪い取れ、
ということだ。。

相手の会社の営業マンだって家族はいるし、、お金が欲しい。。

相手は注文が来なくなったら、、困るだろう。。。

スポーツのときと同じ悩みが発生した。


みんなで、、作物なんか作ったりするほうがいい、、農業とかがいいなんて思っても、、
それも、、市場という競争の舞台が待っている。。


競争のない場所にいきたいと思っても、、なかなか、、ないわけだ。


ある協会の代表の方が、

勝つことそのものに本当は価値があるのではない。
何とかして勝ってやる、そうおもって、必死に努力するその過程にこそ一番の価値がある。

と、昇段昇級試合の前に言った。


わからなかった。

今からやる試合に勝たなきゃ、、意味がないじゃないか、、社会も結果しか見ないじゃないか、、
聞いたら気持ちがいい、美しい言葉にしか過ぎないと思った。


それから、、10年がたち、、

いまは、、

その言葉が、、僕には違うように思う。


違うように響く。



スピリチュアルリズムの思想、これに当てはめたら、、なんでも、、簡単に調和的な答えに導かれる。

エネルギーワークで、、エネルギー単体で感じ、経験したことと同じ。。


基本はこうだ。

魂を磨くために、、この世に来た。

そして、、出会うこと、出会う人たちは、、その魂を磨くための、、
研磨しあう、、カンナやサンドペーパーで余分なゴミを削り取るためにいる。

ぶつかり合い、、励ましあい、、ときに競い合い、、
そうやってぶつかり合って魂を磨きあう、

その大切な相手だから、、その出会いに感謝して、

武道は、、礼をもってはじまるのではないだろうか?

そして、、必死にぶつかり合ったら、、そこから得た学びに感謝して、、

礼でおわる。


全てがこれなんだと理解したら、、すべて、、

そう、、生きる勇気も元気も出てこないだろうか?

いや、、実際、、、この原理は、、ほんと、、そうだと思っているんです。


ただ、、スピリチュアリズムを一切受け入れないという人生の選択もあるでしょう。

しかしながら、、今を幸せに生きたほうがいい、ということは、同意してもらえると思う。

その歩き方を、、僕たちは、、ヒーリング、天然石、ペンデュラムやワンドというツールを使う道を選んでいるだけで、、

どんな道やツールや理解をしても、、その幸せの道を歩くことは、、、、歩かないよりいいんじゃないかと思うわけです。


そして、、これを読んでいただいている方は、僕たちと同じような道の歩き方に興味を持ってくださっているということなんで、

タイミングがいいときに、、体験会でもいいし、ワークショップでもいいし、
ミネラルショーに遊びに来てもいいし、、まぁ、、気が向いたら、、いらしてください、ということなんです。
2009年01月22日
どこから始めてどこで終わるか?

スタートとゴール、

ここを見据えて、、つまり、、始まりと終わりがあるということにして、
僕たちは生きているように思う。

例えば、、

こんな会社に入社して始まり、
こんなふうに昇進して、こんなふうに退職して退職金をもらって、、
年金をもらう。

別の人は入社と同時に将来、独立起業するつもりの人もいるだろう。
この会社に入ってこんなふうに学んで、そして、こんな会社を作り、
こんな社長業をする。
そして、、


あるいは、、こんな人と結婚して、子供はこれくらいつくって、
あんな家を建てて、、年を取ったらこんなふうになっていたいとか。。。


この会社に入れば、収入は安定してこれくらいもらえて、、これくらい、退職金をもらえる。。

始まりと終わりがはっきりして、その道が見えていると、、

とりあえず安心するから、、それを探し、、
その理想に近いと思われるものを選択する。

もちろん、理想とはかけ離れていることに気がつくが、、
ここをやめても、、さらに悪くなるだけ出し、、まぁ、、でも、、そのうち、、

と時間が経過して、、もう、こんな年では遅すぎる、、なんてなるわけだ。


そもそも、、始まりと終わりを明確にしようとすること自体に問題がある、、

なんて思ったことはないでしょうか?

自分の始まりは、、どこからでしょうか?

この世に生まれたときのこと、、覚えています?

おぎゃーと生まれたときが生まれたときではなく、、受精したときだとしたら、、
普通は覚えていないと思う。。

さらに、、その始まりは、、自分の父母の誕生があり、、そのまた、、おじいちゃんとおばあちゃん、、、そして、地球に命が生まれた、、38億年前にさかのぼり、、
さらには、、、地球が生まれたとき、、、、宇宙が誕生したとき、、、

もう、、、どこから自分が始まっているわかりゃしないのに、、

なんといいますか、、、

始まり、というものがあるのかどうかも判らない中で生きているのに、、
始まりを明確に使用なんて無理があるんじゃないかと思う。

始まり、、これはとりあえず、三次元の世界を行きやすくするためにとりあえず考えた概念。。。

そして、、終わり、、どこが終わりなんでしょう?

死んだらどこに行くんでしょう?

どこから始まり、、どこに行くか、たぶんいくら考えてもわかりはしない。。
わかったとしても、、明確に証明することなど出来ない代物。。


そういった中に、、自分がいるのに、、

始まりと終わりを設定することに無理がある。

始まりと終わりがあるのか?
時間という概念は本当にあるのか?ないのか?

もう、、きりがない。。

ただね、

ただ、、、確実なのは、、

今自分がここにあること。

今、自分が考えていること。

今、自分がいろんな気持ちが起こることではないでしょうか?


いずれにしても、今の自分、ここには過去の全てが集約されている、、ものすごい人数の命を受けついた自分、そして、生まれてからいろいろな経験をしたからこそある自分は過去の集大成である。

今を見つめること、、今をよりよく生きることで、、過去の命をつないでくれた人たち、そして、生きてきた自分を活かすことになる。

そして、、今の自分がどう考えどう発言してどう行動するかで、、、
自分の未来は作られる。

遥かかなたの未来を予知しなくても、、今が、、未来になるのだから、、今をよりよく生きることに終始することが基本であろう。。


ただ、、今をよりよく生きるために過去から学んだり、
未来の夢や目標を持つ、ということなんだろう。


過去、、いろんなことがあったでしょう。
生きてきた時間が長い人ほどいろいろある。。

ふと、、出会った出来事、ちょっと、お付き合いがあった人、そんな人もいる。
あるいは、、幼少時からの親友もいるかもしれない。。

全ての出会いが今の自分を創り、、自分の中にある。。

過去をとてもいとおしく思え、、そして、、感謝が沸き起こってくる。。

あまりに手厳しい過去がある場合、、その意味を知ることは困難だし苦痛がある。
その場合は、、このテキストはもうちょっと勉強してから読もう、、と、、どこかにおいておいたらいい。

とりあえず、本棚がいっぱい過ぎておく場所がなければ、廃棄してもいいんじゃないですか?

もう、、理解できているかこのテキストでも、、読むとほっとしたりうれしくなるんなら、、それはとっておいてもいい。。。


未来、、、エネルギー技法、、
ペンデュラムも時としてそんなことに使う。。。

将来のためにどんなテキストを読んだらいいか、過去のテキストの意味は、不要か必要か、、そんな判断にも使うことがもちろんできるわけです。

ニキルジェムワークショップでは、、自身で広がる部分、
マニュアルを提示してやってもらうのではなく、、

つまり、今言っているようなことを理解してもらう、実現してもらう、結果を出してもらうことが目的です。

その広がりを作れるきっかけを提案しているつもりですが、、
今後の卒業生と一緒にやる練習会で、、
そのことが、、わかっていただけるときがくると思って期待しています。

人間、体験しないことは理解できないと思うから。。

ニキルジェムワークショップ予定
2009年01月18日
ただ感じてみるといいかもしれない。

ただ、そのまま。

人は自分が生きやすくなるために、
意味を求める。

意味を作る。

生きる意味を探す。

意味を探したり、意味を考えたり、、
そんなことに疲れたら、ただ、感じてみるといいかもしれない。

これは、ときにとてもきついことかもしれない。

見たくもないものがたくさんあるかもしれない。

でも、そこに意味を探さないと決めたのだから、
意味はない。


ただ、ただただ、眺めてみる。
目を背けたいものがあれば、
そむけたらいい。

見れるものだけ、ただただ、見る。

そして、、目をつぶって感じてみる。

いろいろなものが感じられるかもしれない。

意味を探さないと決めたから、、そこに意味はない。

いろいろな感覚が感じられるだろう。

それに、意味は見出さないと決めたから、、
その感覚に、良いも悪いもない。

ただ感じてみる。


そうしていると、、見えなかったものが見えてくるかもしれない。

そのときに、、真の癒しが始まる。

始まったとたんに完了するなんてむしのいい事は普通起こらない、という理屈は受け入れられるだろうか?

宇宙の調和を信じられるだろうか?

信じていようがいまいが、、

起こるべきタイミングで起こるべきプロセスがすすむ。

それに任せてみてもいいと思う。


そうして、、何かを体験すると、、その、、調和の動きが少しずつ信じられるようになる。

少しずつ、、、全てが調和的に動き出す。


そのときは、、そう、、前に感じていた感覚が、、同じものに対してなのに変わっていく。


そういったプロセスの繰り返しが、ヒーラーが起こそうとしていることなんです。

その過程で、見えたり、聞こえたり、、時にサイキックな体験をしたり、、
それは、、楽しいものであれば楽しめばよいのですが、、
電車に乗っている自分が車窓から見える風景に過ぎず、、重要でないんです。
電車を降りて、、見に行きますか?
それもそれで良いでしょう。

乗っている電車がどこに向かっているか、、どんな線路を通っていくか、、そして、、その旅がどこにむかって、、どこまで進んでいるか、、
そういったことのほうが実は、大切なんです。

人は、無意識のうちに選択しています。
どんな線路で目的地に向かうか、、どんな電車でそこに向かうか、、
どんな乗換えで向かうか、、どこで途中下車をして、、その土地を楽しむか、、

つまり、、そういうことなんです。


実は、、もう、、生まれたときからどの人も、

目的地は決めています。

幸せという場所です。

その場所に向かうためにこの世に降りたのです。


あとは、、そう、、どんなふうにそこに向かうか、、、その選択が修行の一環です。

その、、ちょっとした、、アドバイザーがヒーラーというわけです。


ヒーラーが車で迎えに来てくれて、、そして、、そこに連れて行ってくれたら良いのに、、そう思うときがあるかもしれないけど、、ヒーラーにはそんな権限はないんです。

いわゆる、、天使といわれるものや、、精霊、、、スピリットの類も、、
似たような役割を果たしてくれます。

つまり、、そういうことなんです。


すべては、、ただ、感じることから始まります。

ただ、ただ、感じる。

それでいいんです。



2009年01月18日

歴史を紐解いてみても、
世界各地に、シャーマンも、霊能者も、超能力者も、ヒーラーも、療術家も、
いたわけだ。

そして今もいる。

その中の一人、臼井甕男氏という人がいた。

最近では、セミナービジネスという手法で広くウスイレイキという言葉が日本でも広がったので、
耳にしたことがある人も多いと思う。

そして、その、レイキの広く深遠なもののうち、各自が活用しやすい部分を活かし、役に立てているわけだ。

とても不思議なことだが、
大正時代にたった4年しか活動していない、その、
日本人が作ったものが、世界中に広まって今もまだ、、拡大しながら広がっている。

これは不思議だ。

実は、フランスにおいてもそれは、活用されており、
フランスにおけるレイキの活用について、そして、日本において、どうあるべきか、
を現地でレイキを指導している方と打ち合わせを行った。

日本についてもいったん外側から見るととても良く見えたりするものだ。

フランスのほうでは、レイキの練習する場所を

L'atelier アトリエと呼ぶ。

les ateliers においての経験を体験を通して、
レイキを理解してそして活かしていこうとしているわけだ。

アトリエは、画家・彫刻家・工芸家、たちが作品を作ったり、作業をする、
作業場のことをさすが、、レイキの練習会の場を
L'atelierと彼らは自然に呼んでいる。

例えば、絵画、、これを作るのはアトリエだが、、
その絵が表舞台に飾られて、人を癒したり感動させたりしてこそ、、絵の意味がある。

レイキという、芸術をそのアトリエで作り上げ、、そして、、社会でそれを活かすことで、、
何か大切な暖かい交流を生んでいこうとする考え方だ。

もちろん、日本でもそういった活動を始めている人もたくさん出てきた。

それならば、、彼らと一緒に何かをやってみてもいいし、
そして、、日本のレイキ実践者たちの生の姿を見せることで、、彼らに学びを与えたいと僕は思う。

そして、彼らから学ぶことも多くあるだろう。

そういった、アトリエをたくさん経験して、社会で活かしていくといろいろなことが起こる。

 

穴があいている部分にいきなりパズルのピースが見つかり
複雑な形なのに
ぴたっとはまる
そんなこともある

なんて偶然、そして、、何でこんなにうまくいくんだ!

それを必然の偶然
シンクロ

広義では

という

神様の仕業としか思えないわけだ

感謝が沸き起こる。

大いなるものに活かされているに過ぎない、ということも当然知る。

基本的には
人も生き物も
足りない部分を与えあいながら
与え合いながら
生きている

その状態を調和、交流、愛という

その交流が
与えあいがうまくエネルギーがまわらないと、イライラしたり怒りという信号がくる

怒りが起こったから相手がわるいのではなく、エネルギー交換がうまくいっていないことを知らせてくれている信号が怒りである

その信号をどう理解し、どう考え、言葉や行動をどう選択するか?
これにより人生は変わる。

うまくエネルギーが回るためにこちらから親切という創意工夫をするのか
その不調和の原因を相手にさがしたり、自分にさがし、相手、もしくは自分を攻撃するのか

その選択は自由だ

ただ、、僕たちは、、エネルギーワークを学ぶと共に、、
前者の選択をし、そして、より良い結果を導き出すことを学ぶ。


その繰り返しの学びが、レイキの道ということになる。


インドの石とのつながりも、、実に何かに動かされているとしか思えないものを感じる。

インドの優れた石、これはそれ単独でも十分優れているが、、

その活用の仕方、、つまり、、大自然の一部の活用の仕方を伝えているのは、、
新たに授かった役目だし、、
ある一つの自然の活用に仕方が見えれば、、
別の自然の活用の仕方は、、わかる。

そこ、そこなんだとおもう。

いいたいことが瞬時に伝わる場合もあるし、
そうでない場合もあるが、、

身をもってそれを親切という創意工夫で、エネルギーが回るようにするのが今の私の修行である。
楽しい修行の道である。

その仲間たちが自然に集まった。

これからが楽しみである。




2009年01月14日
お客様から、年明けにいろいろとメールをいただきました。

ありがとうございます。

その中で、、今年の目標を書いてくださった方がいらっしゃいました。

とてもすばらしい目標だなぁとおもって、


ご本人にそれ、、もらっちゃっていいですか?(笑)

と聞いて許可を頂いたのでご披露します。


今年の目標は、
「自分自身を自分の親友と思う」
という話です。

これは、深いです。

二人の自分を想定していますよね。

人生という舞台にいる自分、そして、それを眺めている自分。

つまりは、自分を客観的に眺めることをする、ということがそこには前提としてあります。

普通はそれが出来なくてみんな苦労します。

さまざまな感情にとらわれて、自分が何をしているのか、まったくわからなくなり、にごった水の中にいて目先のことしか見えず、それに一喜一憂している人は多いです。
(その濁りを取り、澄んだ水にして、遠くまで見えるようにするのがヒーリングの第一段階の作業となります)

それを外側から眺めて、親友という視点で自分にアドバイスをあげる。

それはすごいです。

師匠でも監督でもなく親友、同じ目線でアドバイスあげるわけです。
上から目線じゃないから、人生の舞台にいる自分も受け入れやすいでしょう。

もちろん、自分は自分です。

その人生の舞台で活躍している自分のほうに起こっていることも、
自分を眺めている自分にアドバイスをくれるわけです。

つまり、、環境は心の鏡

そのまま、、写しだしてくれる舞台にいるのが自分です。

それ自体がすごいアドバイスです。

与えたエネルギーは、同時に与えられるのがエネルギーの不変の法則です。

よいアドバイスには良いアドバイスが帰って来る。


つまり、いろいろな感情が起こり、喜び、感謝、悲しみ、嫉妬、不安、恐怖、、、、いろいろなことが起こる人生の舞台にいる自分は、
自分の親友、でもあります。
逆に。

自分のために起こしていること、、なんですよね。
喜んでいるときは、感謝しているときは、調和や幸せが起こっていることを知らせてくれます。


怒りが起これば、何かの不調和がどこかにあるという信号をくれています。
悲しみや嫉妬や不安すらも、プラスの意味づけをすることができるでしょう。

ぼくは、、ネガティブな感情が起こってはいけないなんていいません。

レイキのアチューメントのときにまずそういいます。

他のセミナーでもそう話します。

だってね、、、そんなん、、人間じゃ無理だし、、マイナス感情が起こることは、、
自分の中、外、、、どっかに不調和があるって信号を頂いているということで、、

ポイントは、、その信号を正しく解釈できるかってことです。

赤信号が出たらどうするか?

何の警報なのか?



いずれにしても、、、二人の自分、
親友にこちらがなれば、自然に相手も親友になってしまいますよね。

二人の親友通し仲良くやってく。

いいじゃないですか。


とってもいいメールをいただきました。

2009年01月13日
昨日は、、朝顔の種取を行った。

秋から暇を見てやっているが、終わらないので、
意を決して、、冬の寒い風が吹き荒れる中、、断行した。


なんせ、、量が多いと大変です。


家内が手伝うといってくれた。

しかしながら、、

家内と何かをするのは難しい。。

仕事類は。。


今までの結婚生活は、互いにやる範囲を完全に分けていたので、
ひとつのことを一緒にやるということは、、テニスでミックスダブルスを若いころ組んで試合に出たぐらいで、、ほかはあまりやっていない、、、結婚生活24年である。。


朝顔畑はどうなっているかというと、、

こうなっています。




夏はどうかっていうと、、

こうです。




で、、時代は冬に戻り、、種を取って、、支柱を抜いて、、となるとこうです。。




で、、僕の手順では、、

まずは、、種類ごとに、、そして、、どの花が同じ花でも色が変化したり、
交雑したかってのは、、ぼくしかわからないから、、

僕が指令を出して、、僕のやりやすい順番で、種取をして、、
で、、僕のわかるように種を取って封筒に入れたものを識別したいのだが、、

ぼくは、、

おかずは、、ひとつづつ、、まったく順番に食べるタイプなので、、

あれやってこれやって、、と、、いっぺんに複数のことは出来ない。

でも、、家内は、、種とって、支柱片付けて、、、、あれやってこれやって、、
同時進行でやりたがる。

たぶん、、洗濯しながら、、あれやって、、この料理を煮ながら、、大根を切る、、みたいな、、ことに慣れているからだろう。

どちらが、、効率的か、、という問題ではなく、

僕の朝顔の手順というのがあり、、それが、、めちゃくちゃにされると、、頭が混乱して、、困る。


まぁ、、ぼくは、、最近何度も言っているのだけれど、、

人の仕事を手伝うときは、僕が指示したことをする。指示しないことはしない。
僕の手順でやる。変えない。

もし、仕事を覚えたならば全てを任せるがそれまでは、そうしないといけない、、といっている。。

任せた段階なら、どうやったってかまわないが、、それまでは、指示に従えと、、何度もいっているが、、効果がない。


そして、、、朝顔の種取では、、困った。
むかついた。

そうなったときに、、どうするか?


ちょっと話しがある。

お前は俺を主君だと思っていない。

そこが問題だ。


といってやった。


返事は、結婚してから一度も主君だと思っていないし、主君に仕えるしもべとも思ったことがない。


ということであった。


ぼくは、、


ああ、なるほど、、20年以上その認識の食い違いがあったから、たまにうまくいかなかったんだ。

といった。


主君だと思えないのであれば、

誰が主君だ?


どちらかといえば、私。


じゃあ、主君はやらせてやるから、俺を神だと思え。


思ってもいいけど、、神としての責任を取って欲しい。


神は必要な学びを与える。

あえて、、その学びという苦労をさせているだけだ。

神のことは人間にはわからないと思う。


そうかえした。


で、、種、、まだとるの?


うん。



神がいやなら、、、織田信長だと思え、、


もういいから、、

じゃあ、、スマップだと思え
しんごちゃんだ。


。。。。。。。


そして、、、けんかをせずに時間が流れる。


長年夫婦をやっていると、、いろいろな技が身につく。


神様は、最も性格が合わない同士を夫婦として出会わせ、
そして、、そこから、人としての学びをさせようという修行をくれるそうだ。






2009年01月12日
最近は、あまり聞かなくなったが、、

シンクロニシティということが、、ヒーリングの世界でもいわれることがあった。

シンクロ、、、、なんか都合よく偶然の連続でしかもうまい個と行くことをさしていたみたいだ。


本来は?
こんな意味のようだ。

ユングは、全てではないにせよ、いくつかの「偶然の一致」(coincidences)は単なる文字通りの「偶然」ではなく、非因果的な複数の事象の「同時発生(co-inciding)」か、あるいは普遍的な事象を作り出す力の連続性によるものであると信じたのである。これらの力により、直観的な意識と行動が調和する過程を、ユングは「個体化」と名付けた。集合的無意識(collective unconscious)による、個体化された人間の意識のコミュニケーションを通じて、現実の出来事が形成されるというのが、ユングの主張であった。



意外と、、ヒーリングの世界の仕事をしている人は、、
シンクロ、、なんていわなかった。
あまりにも、、必然の偶然の一致の連続があると、、いちいち驚いたり感動したりしているのも面倒だからだ。

大概は、、あっさり、、波動共鳴の法則、、なんだろうね。
同じ波動、同じ意識は寄せ合うっていうね。。

でおしまい。


起こったことをどう対処するかも人生の選択で
それをどう見て、どう考え、どう思い、発言して、行動するかで、
人生はものすごく変わってくる。

魂の持つ本当の声に従えばいいのだが、、
それが完璧に出来る人は、、
目覚めた人、、、ブッダ、、のようなもので普通はいない。

魂の周りにあるゴミの隙間から来る光をもとにより良い判断をしようとしているだけだ。
その光の量が多い人を、、優れた人、、なんていうわけだが、、
まぁ、、魂の周りにゴミがいっぱいあるのは変わらず、、
実際は、その光の量が多いか少ないかではなく、、
それを見るか見ないか、、そのまま見るか、変えてみてしまうかの違い、、のように思う。

その光の声を聞くためのひとつのツールがペンデュラムであり、
自分のバイブレーションを宇宙の調和のバイブレーションに近づけるための
調整器具のうち、非常に有効なのが、クリスタルというわけだ。

だから、、宇宙とつながるには、クリスタルは必須などというわけである。


それらの行為は、
チャネリングという言葉で、大きく表現が出来る。

つまり、私たちのやっている、ペンデュラム・ワンド初級教室、
実は、、チャネリング教室の基礎ともいえる。

話がずれた、、

さて、、

何かが起こったとき、その原因を分析できたら、
同じことをしたら同じことが起こるから、、再現性が出てきて、
有意義じゃないか、というのが、、分析をする理由だろう。

それがあるから、、今の文化的な生活があるのだと思う。

ルネッサ~~ンス

(樋口くんって、、一体ほんとは何を考えているんだろう。。)

ただ、、

ヒーラーは違う考え方をする。

どうせ、、神様のやったことなどどう分析したって、
わかりっこないとはなからあきらめる。

人間の脳みその、、左の部分を使って、わかったりするわきゃないと。


やるのは、、感謝して、それを受け入れ、その起こった良いことを楽しむ。。。

すると、、なんも考えたりしなくても、、

同じようなことが二倍くらいのパワーで起こるわけだ。

それが繰り返すとすごいことになり、、

そんなら、、それ、、ぜひみんなに教えたいって思うんだけど、、
なぁ~~か、なか、うまくいかなかったりするわけだ。

今の目下のところの、、ヒーラーの目標は、

神秘で遊ぶことではなく、、
セミナービジネスで稼ぐことではなく、、

そこになっている。


そして、、、そんな仲間がなんだかしらないけれど、、
集まっているわけだ。

そんなにヒーリング勉強したいなら、、そこにおいでよ、
と声を掛けても不思議と、、必ず、、これなかったり、、
(たぶん役割が違ったり、バイブレーションの共鳴度が低い)

別に誘っちゃいないのに、ご縁がするする深まる場合がある。

まぁ、、シンクロみたいなもんだろう。。



2009年01月12日
朝顔の種取りが、、、まだ、、全然終わっていません。。

整理など、、もちろんです。

大量に朝顔を栽培すると大量に種が出来、

大量の種類を栽培すると大量の種が出来るわけです。。

とてつもない時間がかかります。

春のために朝顔畑を耕して、コンディション良くする準備をしなくてはいけないけど、、

まだ種取自体が終わらない。。


種をとってもまだ、、寒いし、乾燥しているので、、保管は、暗いところに、、、
一応シリカゲルを入れて、、おくだけで大丈夫です。


海外の方から朝顔の問い合わせが時々来る。

ただ、、、

向こうって、、無造作にどわぁ~~って育てるし、
そんな種類が多い。

日本だとチョコチョコ手入れをして、美しく仕立てをするって、、
感じで、、


粋っていう領域がある。

ここを理解してもらえるとうれしいんだけど。。。
«前のページ 1 ... | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ... 38 次のページ»